![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書発行を希望されない方は会計窓口にてその旨をお申し出下さい。 ※明細書の項目にある「明細書発行体制加算」(1点)は医療機関の明細書発行体制を評価するもので、明細書の費用ではありません。
それに伴い、医療情報・システム基盤整備体制加算がかかります。 医療情報・システム基盤整備体制充実加算1 初診時、従来の保険証で受診した場合・・・6点 医療情報・システム基盤整備体制充実加算2 初診時、マイナンバーカード保険証で受診しオンライン資格確認により情報を取得した場合・・・2点 医療情報・システム基盤整備体制充実加算3 再診時、従来の保険証で受診した場合・・・2点 初診時における患者様の情報取得オンライン資格確認について下記の整備を行います。
オンライン資格確認体制を有します。
マイナンバーカードを活用し薬剤情報や特定検診等の診療情報を取得・活用します。 診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提に努めています。 正確な情報を取得・活用するため、マイナンバーカード保険証によるオンライン資格確認等の利用に御協力をお願いします。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (c) 2020 OYAKAWA CLINIC Rights Reserved. |